目次
ユーグレナ
Sponsored Link
パラミロンに注目した武田薬品
ミドリムシだけに存在するといわれている『パラミロン』は、表面にミクロの孔を無数にもち、コレステロール、がん細胞などを吸着するという説があり、いま製薬業界の注目のまとになっています。武田薬品もミドリムシ(学名:ユーグレナ)の可能性に魅力を感じて㈱ユーグレナにアプローチ、そして共同開発にとりくみました。
Amazon
驚き!59種類もの栄養素
ひとくちにユーグレナといっても多種類存在します。その中でも59種類の栄養素を含むユーグレナは大量生産が困難とされてきました。そんなユーグレナを石垣島で大量生産に成功したのが前述の㈱ユーグレナです。
![]() |
![]() |
驚愕!ミドリムシでダイエット
ユーグレナ(ミドリムシ)の59種類の栄養素は、93.1%の凄い消化率を誇ります。これは、最小限の摂取で最高の栄養を得ることが出来ると言うことです。高齢者などの食の細くなった人が効率よく栄養をとるための補助食品に適していると言えます。
昨今、糖質制限ダイエットなどで体調をくずしたりする人が増えています(死亡率が上昇するとも・・・)。無理をしすぎて脳が必要とする栄養までカットしてしまうのも大きな原因のひとつでしょうが、体全体としての栄養不足・・・いわゆる栄養失調状態になっているのではないでしょうか?
美しさは内面からと言います。ダイエットは無理をしないのが一番です。
バイオ燃料でエネルギー問題を解決
ユーグレナからバイオ燃料をつくることができるので、将来はジェット機の燃料として使用するための研究開発がすすめられています。まさにミドリムシ界の優良児です。その期待度は、全日本空輸(ANA)や伊藤忠エネクスが資本参加していることでも分かります。
高いCO2吸収力で環境問題を解決
光合成をするミドリムシ(ユーグレナ)は、その高いCO2吸収力で温暖化防止に貢献すると期待を集めています。動物と人との中間とも言える不思議で希少な生命体ユーグレナ、その秘めた力はまだまだ無限の可能性を持っているのです。
ユーグレナの59種類の栄養素
緑汁に含まれているユーグレナの59種類の栄養素についてわかるサイト▶ユーグレナ情報では各々の栄養素について栄養成分ナビで調べれるようになっています。詳しく知りたい方は、一度のぞいて見てください。
Sponsored Link