目次
シュタイフとは
つい先ごろ我が家に念願のシュタイフのアニマルズぬいぐるみライオンがやってきました。 さて、シュタイフ?何それ?という人のためにまずシュタイフ(Steiff)について知ってもらいましょう。
Steiff
1880年ドイツ南部の小さな村で、ある一人の女性がフェルトで「小さなゾウの針刺し」(世界初のぬいぐるみ)を作りました。彼女の名前は「マルガレーテ・シュタイフ」 そのぬいぐるみは手作りの温もりにあふれ、多くの人に喜ばれ、やがて製品はゾウだけでなくロバ・ブタ・ラクダと増えていきました。これが現在のシュタイフ社の前身。
Teddy
1902年には試行錯誤の末にフェルトではなくフワフワしたモヘアを使った「くまのぬいぐるみ」を誕生させました。その「くまのぬいぐるみ」は、遠く海を越えたアメリカで当時の大統領セオドア・ルーズベルト氏から「テディ」というニックネームをもらいテディベアTeddy bearとして大ブームを巻き起こしました。
シュタイフの偽物
いまでは、シュタイフ製品のデザインの一部として、すっかりおなじみの「耳のボタン(ボタンインイヤー)」ですが、もとは当時の粗悪な模倣品と差別化するために1904年にシュタイフが考案したもので「世界で一番古いトレードマーク」とも言われています。
そして創始者の「子供には最良のものこそ相応しい・・・」というポリシーが受け継がれ、テディベアをはじめとするシュタイフのぬいぐるみ達は製造の最終工程に「検品の証」として耳にボタンを取り付けられています。
文章出典:シュタイフ社カタログより
横行するシュタイフテディベアの偽物
こうしたシュタイフ社のトレードマークという努力もむなしく模倣品(偽物)がたくさん売られています。人気者ゆえの悩みですね。 しかし、シュタイフテディベアのぬいぐるみを買う私たちからしてみれば、いい迷惑です。私たち一人一人がいくら気をつけていても一見、見分けがつきにくいのが現実です。
偽物シュタイフテディベアを買わないためにすること
では、偽物のシュタイフテディベアのぬいぐるみを買わないですむにはどうすべきなのか?
- シュタイフの店舗に行く
- 公式サイトのオンラインショップで買う
この2択が一番だと思うのですが、シュタイフの店舗は全国8店舗※。近くに住んでないと厳しいです。そして公式サイトのオンラインショップは人気商品はすぐ在庫切れになります。店舗にはあってもオンラインショップにはなかったりします。 ※下記店舗の他にシュタイフコーナーを持つ店舗がありますが商品に一部取り扱いがないこともあるようなのです。
- シュタイフ青山
- シュタイフ新千歳空港店
- シュタイフ盛岡
- 松坂屋名古屋店本館5階
- あべのハルカス近鉄本店タワー館8階
- イセタンシーズナルセレクションLUCUA 1100(ルクアイーレ)店1階
- 近鉄奈良店6階
- 福岡三越ラシック店
それでは、他の輸入雑貨店や個人運営のサイトはどうなのか? 正直、本物か偽物かはサイトの画像からはわかりません。本物の画像をつかわれたらどうにもなりませんし。
シュタイフテディベアぬいぐるみ本物と偽物見分け方
ここでいうシュタイフテディベアの本物と偽物見分け方とは、サイトに関するものになります。粗悪なぬいぐるみだと、あきらかに粗悪品な感じが全体にでてますけど・・・。 あと、冒頭に述べたトレードマーク「ボタンインイヤー」が一つの判断になります。トレードマークの図柄や綴りの間違いなどです。ボタンそのものにもSteiffの刻印があるのでチェックポイントです。 さて、シュタイフのテディベアぬいぐるみの販売サイトの見分け方ですが、画像が胡散臭いのは論外です(日本語が変なのもダメ)が最近は公式サイトからコピーしてくるので見分けがつきにくいです。 なので、下記に注意してサイトをよく見てみましょう。
- 特定商取引法に関する表示の有無(これは法で義務付けられています)
【内容】
- 販売業者名
- 本社所在地
- 販売業社住所
- 電話番号(これ大事です)
他に代表者名・担当者名・価格・納期・返品・送料・支払い方法etcがあります。 電話番号が載ってないところはアマゾンなどをのぞいて信頼性はないです。電話番号が載っていてもレンタルオフィスだったりする可能性もありますので、購入前に在庫確認や商品に関して質問してみましょう。明確な答えが返ってこなければその店はやめた方が良いでしょう。 まれに個人運営で海外から仕入れて販売しているサイトを見かけますが、そういうサイトに限って電話番号もなく、「対応に数日かかります」「商品到着まで2週間」「カードは発送日に決済します」など、事前に書いています。いかにも良心的に見えるのですが、対応は遅くても翌日(時間外問い合わせなら)まで、商品到着までは2〜3日まで、在庫確保されていないならサイトは在庫切れ表示にする。にするべきではないでしょうか。 本当に本物のシュタイフテディのぬいぐるみが買えるとしても、私なら他の店を選びます。皆さんはどう思いますか?
シュタイフ アニマルズ
キーリング ライオン
シュタイフテディベアといえば「くまさん」なのですが、アニマルズのシリーズでゾウやロバ・ブタ・ラクダなどの色々な動物のぬいぐるみがあります。しかも、大人からベビーまで楽しめるラインナップで充実しています。 そんなアニマルズのぬいぐるみですが、中でも私のハートをズキューンと射止めたのが、「パグのリエルー」や「リスのケッキー」、「ライオンのアスラン」です。 し、しかしお値段が・・・(>人<;)(あとで見てください) しばらく凝視したのちに、なんとか冷静さをとりもどした私は、あらためてサイトを見て安い子を発見!(といっても定価2700円(税別)〜) キーリング(キーホルダー)の8センチから10センチの手のひらに乗るくらいの大きさの可愛い動物達です。
中でも目を引いたのはソフトキーリング ライオンでした。しかし、シュタイフ公式オンラインショップでは在庫切れ(ショボーン)。 どこかに在庫のある店はないものかと近くのシュタイフのお店に行ったり、ネットショップを見たりしましたがありません。 たまにネットで見つけても値段が3倍くらいしたり、輸入した型違い(見た目がちがう)私的には可愛くありませんでした。また、電話番号がないサイトや、到着まで2週間や通関手続きが必要なサイトばかりです。 そんな感じで日がたつにつれ、シュタイフ アニマルズ キーリング ライオンへの欲求がピークに達したその頃、事態は急変をとげました!(大袈裟やなぁ)
シュタイフ本物を買えるサイト
ある日、ついにシュタイフのキーリング ライオンの本物が買えるサイトを発見。もちろん定価です。 深夜にもかかわらず即決してポチりました。すぐに購入確認メールがあり、翌日の8時過ぎには店舗の担当者からのメールと出荷報告メールが届きました。 お店からのメールには「在庫から可愛い子を選んで送ります」と書いてあり、テンプレだろと思いつつもニッコリ❤️届く楽しみが倍増です。ちょっとしたことですが、この心遣いが嬉しいですね( ´∀`)
シュタイフテディベアは一つずつ手作り
シュタイフのぬいぐるみはそれぞれ顔つきが違う
シュタイフのぬいぐるみは1つずつ手作りなので、当然出来上がりが1つずつ微妙に違います。
シュタイフの店頭で声をかけられた時に言われたのが
「同じ顔のようですがよく見ていただくと、実は一つずつ顔つきが違うんですよ〜」です。
実際にテディベアを作ってる様子➡️YOU TUBE
ドイツのハンドメイドらしさというか、個性豊な表情がそれぞれのぬいぐるみから感じ取れる、それがシュタイフのテディベアなのでしょうね♪
今君のこと書いているんだ。 ふーん。
初めてのシュタイフ
ライオン シュタイフ
実際に届いた子を見ると、どのサイトの画像のライオンより可愛く見えます。自分だけのシュタイフ、アニマルズキーリングのライオン(^ ^)
届いたシュタイフ アニマルズ キーリング ライオンを早速梱包から取り出してみたところ。 とても丁寧に梱包してくれていたので、きっと長旅も快適だったでしょう。
早速、シュタイフ アニマルズ キーリング ライオンに名前をつけました。
その名も「ライオン」 え?そのままだって?
じゃあ、「ライオン・(ミドルネーム)・シュタイフ」
ミドルネームには私の名前をいれます。どうでしょう?
シュタイフ ライオン遊ぶの巻
ほらっ危ないでしょ
おぅっマイランチがっ!
これを期にインスタグラム始めました▶️https://www.instagram.com/steiff_lion/
皆様にも素敵な出会いがありますように♪
Sponsored Link
シュタイフ パグのリエルー 30センチ 型番045042 アルパカ |
シュタイフ テディベア1909(金) 25cm 型番000355 モヘア |
シュタイフ クラシックテディベア リンダ 30cm 型番000331 モヘア |
![]() |
シュタイフ シマリス ケッキー 10cm 型番070075 モヘア |
![]() |
シュタイフ ライオンのアスラン 17センチ 型番084058 |