海外で充電
アイフォンやmacの充電
海外旅行や留学時に困るのがiPhoneアイフォンなどのスマホの充電ではないでしょうか?海外のコンセントは国によって差込口の形状はもちろん電圧も違います。差込口の形が日本と同じと思って無理に差し込んだらスマホが壊れるどころか火災にもなりかねません。なので渡航前に、行き先にあわせた変換プラグを用意する必要があります。アップルの製品ならアイフォンやmac自体は各国で使える製品ですが、さすがに差し込み口は変えないといけません。
Appleワールドトラベルアダプタキット
そこでアップルは、充電プラグの差し込み口を取り外して交換できるようにしてあります。そして各国に対応するアダプタをセットにしたワールドトラベルアダプタキットなるものが用意されています。macなどの電源アダプタにこれをつけかえれば安心して海外でもmacが使えるようになります。しかし、アイフォンは、これだけでは充電できません。Lightningコネクタを繋げるためには、さらにApple 12W USB電源アダプタが必要になります。(お手持ちのアイフォンの充電様式により違ってくるかもしれませんので購入の際はよく確認してくださいね)macから充電という手もありますが・・・うーん。


Apple Appleワールドトラベルアダプタキット MD837AM/A
> amazonで見る》 |
Sponsored Link