目次
エウレカセブン ハイエボリューション1
2017年9月に劇場公開されたエウレカセブン ハイエボリューション1がDVD BDで発売されました。映画館に見にいけなかった私は早速、交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1 特装限定版(タブレットケース付き) [Blu-ray]をヨドバシで購入。ヨドバシで買った理由は簡単。タブレットケースのアネモネが可愛かったから(笑)テレビバージョンの影のある寂しさは無く、とても明るい笑顔のアネモネ(今回は7場面にさりげなく登場するのみ) さて、その交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1感想ですが、買って良かったかどうか?テレビバージョンを何度も見た者の視点から初めて見た人の感想など織り交ぜて語っていきたいと思います。※この先ネタバレ注意です。
アクペリエンス7
テレビバージョンでは、アクペリエンス1、アクペリエンス2、アクペリエンス3、アクペリエンス4と、Hardfloorの楽曲「Acperience」の1〜4からサブタイトルをつけられた話数があります。いずれもエウレカとスカブコーラルと言われる未知の生命体?に変化が訪れるシーンが盛り込まれています。そして、今回の劇場公開版ではアクペリエンス7(ストーリ内ではアクペリエンス)と呼ばれる何かの現象としての呼称として使われています。(なぜか7までとぶ意味深・・・)テレビバージョンで長い時間をかけてようやくたどり着いたスカブコーラルとの対話。そこにすでにたどり着いたとされていて、その際の出来事全般をアクペリエンスとして話が語られていきます。
テレビバージョンとの違い
サマーオブラブ
10年前におきた出来事、テレビでは語られなかったレントンの父アドロック・サーストンが関係するサマーオブラブ。この出来事に関してはテレビバージョンで内容が一切不明であったため、今回初出しとなります。なので違いを意識することなく素直に見ることができました。アドロックの声優があの大御所であることを除いては( ゚д゚)うゔぇっ!?ア○ロ?違和感を感じたのは私だけかな?しかし、冒頭約30分のシーンだけでも見て良かったと思えるできでした♪過去の劇場版での大失敗があったので、今回の購入は勇気がいりましたが(笑)
声優
- レントン・サーストン(レントン・ビームス) 三瓶由布子
- エウレカ 名塚佳織
- ホランド・ノヴァク TVver.藤原啓治,ハイエボ.森川智之
- タルホ・ユキ 根谷美智子
- チャールズ・ビームス 小杉十郎太
- チャールズ・レイ 久川綾
- アドロック・サーストン 古谷徹
心配していたホランドの声優については、あまり違和感なく自然と受け入れることができました。 ただ、レントンの声が随分大人になった感じがしました。私は以前のほうが好きでした。良くも悪くも声優さんも成長しているのを実感・・・。エウレカセブンのテレビver.が強烈にハートに刺さっているままハイエボリューションを見てしまうと、色々と気になっていけませんね(>_<)これから見る人には一旦頭の中をリセットしてから見ることをお勧めします♪
レントンのアクペリエンス
レントンがアクペリエンスと対峙して葛藤、そして一歩を踏み出すまでを何日前と振り返りながら独白しながらストーリーが進みます。テレビ版を見てなかった人には不親切な作りだとエウレカ声優の名塚佳織は舞台挨拶で語っています。しかし、私は逆にこのテレビ版の記憶がハイエボリューションを純粋に楽しむ邪魔になったように思います。この交響詩編エウレカセブン ハイエボリューション1は、エウレカを初めて知る人たちにこそ見てもらいたい。そして、ハイエボリューション2・3と見たあとにテレビ版を見てもらえばと・・・。実際、ハイエボリューション で初めてエウレカセブンを見た人は素直に見れたようです。初めての人には若干、謎が多すぎた作りですが、それも次回作以降の謎解きへの期待を高めるスパイスになっているとのこと。
Glory Days
尾崎裕哉の歌う主題歌Glory Daysはレントンの旅立ちにふさわしく、とても良い曲です。「EUREKA SEVEN HI-EVOLUTION 1」の題がエンディングに現れ、Glory Daysの曲がかかるのですが、ここからがハイエボリューション新たなストーリーの始まりだと思わせます。新作が待ち遠しくなります。最後にエウレカセブン ハイエボリューション 1の特装限定版の内容を書いておきます。ここまで読んでいてだきありがとうございます。ではまた、ハイエボリューション 2でお会いしましょう(^ ^)
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1 特装限定版内容BCXA-1338
封入特典
- 特典ディスク:本編ノンクレジット版・完成披露上映会・初日舞台挨拶・尾崎裕哉×京田知己×佐藤大クロストークムービー・MV「Grory Days」尾崎裕哉・MV「Acperience 7」Hardfloor・MV「Get it by your hands HI-EVO MIX」HIROSHI WATANABE・Rave scene HIROSHI WATANABE DJ MIX 1・Rave scene HIROSHI WATANABE DJ MIX 2
- サウンドトラックCD(2枚)
- ブックレット(68P)
- コンテ本(「サマー・オブ・ラブ」パート)
映像特典
本編DISC
- 特報(50秒・30秒)
- 本予告(90秒・60秒)
- CM集
- 交響詩編エウレカセブン ハイエボリューション2PVO
本編DISC(本編93分+特典映像6分)+特典DISC(163分)
Sponsored Link
【Amazon.co.jp限定】 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1 (特装限定版) (描きおろしイラスト使用A4ビジュアルシート(エウレカ・タルホ)付) [Blu-ray] Amazonで見る》 |
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1 [Blu-ray] Amazonで見る》 |
TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン DVD BOX 1 (特装限定版) Amazonで見る》 |
TVシリーズ 交響詩篇エウレカセブン DVD BOX 2 (特装限定版) Amazonで見る》 |