西尾維新大辞展京都会場
西尾維新大辞展京都限定グッズ
豪雨も過ぎ去り、猛暑に突入して蒸し暑さ満開の京都に行ってきました。目的地は西尾維新大辞展 京都会場の京都文化博物館です。京都市営地下鉄の烏丸御池から徒歩6分、そこに西尾維新大辞展京都会場である京都文化博物館があります。5番出口から出たら柱に行きかたが書いてあり、すぐにたどり着きました。今回は西尾維新大辞展京都限定グッズも楽しみにしていました。先にグッズを見てからゆっくり展示を見ようと思っていたのですが、グッズ販売エリアに出たらもう戻れないと言われ、はやる心を抑えつつ順路を・・・。時折聞こえる「〜万円のお買い上げ・・・」という販売コーナーからの声が聞こえるたびに「どんだけぇー!!」と脳内で叫びながらそわそわと展示を見て回りました。
忍野忍に出会う
途中、忍野忍に出会ってしまいましたw(等身大フィギュア)
可愛いですね。化物語の忍野忍(おしのしのぶ)が成功に再現されています。ちなみに、写真撮影は原則禁止ですが、このフィギュアのように撮影可の場所もあります。知らずに撮影不可の場所をSNSにアップしている人もいるようですが気をつけたいものです(展示場内で係員がやたら目を光らせているのは気のせい?)
執筆机再現コーナーでは、西尾維新先生の驚異の速筆が見れるライブタイピングに驚かされました。きっと書くより速いのでしょうねぇ(驚)
西尾維新大辞展京都限定ステッカー
さて、展示を堪能したところで西尾維新大辞展京都限定グッズなどの販売コーナーで悩みになやんで購入したのがこちら👉
西尾維新大辞展グッズ京都発売KISSSHOT Acerolaorion Heartunderbladeトラベルステッカーと忍野忍のクリアファイル。これらは、京都会場での新発売商品なので、今まで他会場へ行った人も欲しくなるかも?まだまだ京都会場から新発売になるグッズは出るようなので、私もまた行くかもww
他に購入したグッズは、阿良々木 火憐(あららぎ かれん)、阿良々木 月火(あららぎ つきひ)、斧乃木 余接(おののき よつぎ)のPCステッカー。
そして!これ、
忍野忍のPCステッカー!!MacBook Air のキーパット側のココにギリ貼れそう♪
ところで、トラベルステッカーは耐水・耐光仕様なのに、PCステッカーより安い!いっそ全種類買っても良かったかなW
最後に、展示会場は4階なのですが、下の階でやっている京都の歴史などの博物展示会場も見て回ることができます。せっかくなんで見て回っていると、織田信長や京都のことや侍の日本刀の展示もありました。刀の迫力もあり、十分楽しんで来れました。皆さんも行く機会があれば、ぜひ他の展示も見てくださいね。
Sponsored Link