爽快なコバルトブルー白骨温泉泡の湯の朝風呂に大満足

温泉旅行の楽しみの一つであり家では出来ない贅沢、それは朝風呂!寝ぼけ眼をこすりつつも朝一番の露天風呂へ入ります。普段は中々起きない家族もこの時だけは朝早くから起きています。 今までで一番良かった朝風呂は? 長野県松本・上 … [Read more…]
温泉旅行の楽しみの一つであり家では出来ない贅沢、それは朝風呂!寝ぼけ眼をこすりつつも朝一番の露天風呂へ入ります。普段は中々起きない家族もこの時だけは朝早くから起きています。 今までで一番良かった朝風呂は? 長野県松本・上 … [Read more…]
松川温泉・松楓荘(しょうふうそう) 秋田県との県境ちかくの八幡平松川渓谷沿いにある開湯1743年の歴史ある温泉。泉質は、白濁の源泉かけ流しの硫黄泉。体がほっこりぬくもるとても良い温泉で、男女別内風呂(各二つ)・混浴露天風 … [Read more…]
『元湯孫九郎』 岐阜県アルプス穂高に近い奥飛騨の福地温泉に、大きなガラスをはめ込んだ白木の4枚の引き戸が目を引く一軒の宿があります。 幅の広く段差が低いこの玄関口には、小さな子供からお年寄りまでが楽に出入りできるようにと … [Read more…]
奥飛騨温泉郷福地温泉 峠道を走り平湯温泉を越え、『湯元長座』の前で車のウインカーをいれると、さらに坂を下ったところではっぴを着た人が大きく振りかぶり、駐車場へ私達を案内。案内されるままに車をすすめると、普段なら絶対止めな … [Read more…]
旭川空港でレンタカーを借りて荷物を積み込むと旭川市街へと車を走らせた。さらに車は市街をぬけ、石狩川に沿って大雪国道39号線を赤や黄色に鮮やかな紅葉をみながら層雲峡へ。すると、朝陽山と黒岳の間くらいのところに層雲峡温泉があ … [Read more…]
家で過ごす(ステイホーム) マスク入荷やマスク在庫情報に一喜一憂しているだけで過ごす毎日にはほとほと疲れました。新型コロナウィルスによる緊急事態宣言がでてさらに出歩きにくくなり、体のまえに心がまいってしまいそうです。それ … [Read more…]
パタゴニア・メンズ・クラシック・レトロx・ジャケット 暖冬と思っていたら、知らないうちに朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。先日「パタゴニアR2にせずにモンベルフリースクリマプラス100を買った理由」で中間着の秋冬春と … [Read more…]
クリマプラス100アウタージャケット まず初めにクリマプラス100ジャケットとの違いは、クリマプラス100ジャケットには、親指を通すサムホールがあるということ、ファスナー部分も含めてカラフルなラインアップであることでしょ … [Read more…]
RX100mシリーズ 近頃iPhoneのカメラに不満が出てきました。いつでもパッと取り出して写真が取れるのでシャッターチャンスを逃さなくて良いのだけれど、接写や望遠、夜景、動く被写体、特に子供の動きについていけないことも … [Read more…]
パイロット万年筆カスタム 手帳に最適おすすめ万年筆、パイロット万年筆カスタムヘリテイジ912FKVH-2MR-B-PO(PILOT CUSTOM HERITAGE912) ヘリテイジ912ポスティング 長刀研を購入後、し … [Read more…]
使いやすいシステム手帳とは まずは自分が何をしたいか考えます。 日記 スケジュール管理 思考の書き出し イラスト 料理のレシピ など、それぞれ専用の手帳を持つのも楽しいのですがシステム手帳には、それらをまとめ自分だけの一 … [Read more…]
伊東屋京都限定 文具好きの聖地、伊東屋ではカラーチャートシリーズと称して人工皮革(ウルトラスエード(R))、牛革等で作られたカラフルな色が選べる文具やIDカードホルダー、トラベラーズバゲージタグ、リールストラップ、パスケ … [Read more…]
カランダッシュcarandache油性ボールペン 文具女子のインスタにも度々でてくるカランダッシュといえば、鉛筆のような六角形の形をした油性ボールペンが特に有名です。輸入高級ボイールペンでありながら価格3000円〜と比較 … [Read more…]
長刀研ぎ 今まではパイロット万年筆、ペリカン万年筆やデルタ万年筆と割と普通のブランド万年筆でした。が先日、ついに万年筆沼に一歩踏み込んでしまいました。というのもセーラー万年筆の長刀研ぎ(旧型)SPECIALNIB(スペシ … [Read more…]
アンカー(ANKER)7in1プレミアムUSB-Cハブ macbook pro 13inc 2017(mac OS Mojave)にはThunderbolt3が2ポートしかありません。タッチバー有りver.だと4ポートあ … [Read more…]
シュライヒのフィギュア 先日、インスタグラムで見かけたスヌーピーといつも一緒に出てくるチャーリー・ブラウンのキーチェーン(キーホルダ)に癒しオーラを感じて一目惚れ。調べるとドイツのschleich(シュライヒ)という動物 … [Read more…]
スーベレーンm800赤縞が欲しい 万年筆が欲しい病がでてしばらくたちます。軸バランスも含め、評判の良いペリカン万年筆スーベレーンm800が欲しくて々・・・。m800はスーベレーンm400やm600とは一味違うずっしりとし … [Read more…]
今年は暖冬と言われていますが、我が家の部屋は厳冬ですwそこで今年は足元ホットカーペットの導入と、登山用靴下をモンベルで購入しました。その名もアルペン、厳冬期登山や長期縦走に最適の肌触り抜群のメリノウールの厚手の靴下です。 … [Read more…]
海外で充電 アイフォンやmacの充電 海外旅行や留学時に困るのがiPhoneアイフォンなどのスマホの充電ではないでしょうか?海外のコンセントは国によって差込口の形状はもちろん電圧も違います。差込口の形が日本と同じと思って … [Read more…]
2019年度のビジョンリフィルを購入しました。2018年はヨーロッパ仕様のリフィルを使用していましたが、今回は日本語バージョンの手帳、月刊ブロックが付いたものにしました。さらに今年は念願の栞、カルメンチータをゲットしまし … [Read more…]